詳細は下にスクロール
コンテスト・コンペ
公開日: 2025.05.31
ETロボコン2025
応募終了
場所: 全国各地、パシフィコ横浜(チャンピオンシップ大会)
イベント概要
ETロボコンとは?
ETロボコンは、ソフトウエアモデリング(設計図)とロボット制御(走行)で競うエンジニア人材育成のロボットコンテストです。
競技会だけではなく、プログラミング、ソフトウエア開発設計方法(モデル開発)、チーム開発で必要なプロジェクトマネジメント、チームビルディングを学ぶ機会を提供しています。
- 5年後、10年後に世界をリードするエンジニアの育成を目指し、初心者からベテランまで幅広い層が相互に刺激し合える場
- 若年層や初級エンジニアを念頭に、組込みソフトウェア開発を通じた分析・設計・制御モデリングおよび実装のPBL(Project-Based-Learning)機会
ETロボコン 学びの特徴
- ソフトウエア重視の教育型ロボコン
大手企業で活躍しているソフトウエア開発のプロから、現場で求められるモデリングや設計、プログラミングスキルを学ぶことができます。 - 設計技法(モデル図)も評価対象
ソフトウエア開発に必要不可欠な設計技法もコンテストで評価されます。併せて実践的なチーム開発を経験し、設計、実装、競技など一連の開発プロセスを体験できます。 - 人材交流の場
コンテストだけではなくワークショップや懇親会などを通して人材交流の場があります。学生や企業の垣根を超えた交流が、就職やリクルーティングに繋がります。
(公式HPより)
公式HPはこちら↓
https://www.etrobo.jp/
開催概要
※最新の情報については必ず公式HPを確認してください。
期間・説明 | |
---|---|
応募期間 | 2025年2月14日 12:00~2025年4月18日 17:00 ※今年度の募集は終了しました |
技術教育 | 2025年5月~6月 |
試走会 | 2025年7月~8月 |
地区大会 | 2025年9月~10月 |
エントリークラス大会 | 2025年10月 |
チャンピオンシップ大会 | 2025年11月 |
応募情報
※最新の情報については必ず公式HPを確認してください。
期間・説明 | |
---|---|
応募資格 | 高校生以上であること(エンジニア及び大学生、高専生、専門学生を主な対象としています) |
応募締切 | 2025年4月18日(金)17:00 締切(今年度の募集は終了しました) |
主催者 | 一般社団法人 組込みシステム技術協会 |
お問い合わせ | https://www.etrobo.jp/form/ |